はじめに

この度は「なまる農園」のホームページを訪問していただきましてありがとうございます。

さて、皆様は次のような経験はございませんか?

私は毎年お盆に妻の実家を訪れます。
その際には手土産が必須となります。
いろいろ悩んだ挙句、旬の果物「梨(幸水)」を買います。(毎年一緒)
買うのはいいが、どこで買おうかとまた悩みます。
幸いにも近隣市町村に梨の産地がありますので、
“どうせなら新鮮なほうがいいや“と産地へ赴きます。
産地ではいくつかの農家が園の前で梨を売っています。
でも、どこで買うのがいいのか分かりません。
結局、農協の直売所で購入しています。
“小売店に並んでいるものより安心で美味しいものが買えるはずだ”、と・・・

私がこのホームページを開設するにあたり、自分の行動(考え)を振り返ってみると・・・

農産物は地域のいろいろな方が出荷しています。
それぞれ肥料や農薬の量・やり方、樹木の形の作り方等、
栽培方法は全く違いますし、当然味も違ってきます。
直売所で売られている農産物は、どの園で栽培されたものか分かりません。

ということは・・・

本当に安全で安心できるものなのでしょうか?
本当に美味しいのでしょうか?

よく考えてみると、結局のこの2つの疑問点は消えていません。

我が園で栽培した柿が、安全・安心なのか、
他の園と比べて美味しいのかどうか、
我が園で栽培した以外の柿について、それほど多く見ているわけでもなく、食べ比べたこともないので客観的な比較はできませんが、
地域で最も“安全・安心”に配慮した柿栽培を考えて実践している園の一つであると自負しておりますし、また、“美味しい”柿であると思います。(主観)

私どもは、更なる“安全・安心”で“美味しい”柿栽培を研究し、実践していくことを最優先課題とし、皆様に“安全・安心”で“美味しい”柿を食べて頂けるよう努力し続けます。

今後ともよろしくお願いいたします。


hanamaru-farm